![「蒲田行進曲フェスタ春」ステージでパフォーマンスを披露する 和太鼓グループ「来巫(らいむ)」](https://images.keizai.biz/tokyobay_keizai/headline/1240196086_photo.jpg)
大田区蒲田の地域イベント「蒲田行進曲フェスタ春」が4月18日・19日、蒲田駅西口駅前広場で開催された。
JR蒲田駅西口の商店街・町内・関連企業らで組織する「蒲田大好き委員会」が毎年春に実施するイベントで、テーマは「みんなで創りだすまち・文化」。商業施設のグランデュオ蒲田と蒲田東急プラザが協賛するほか、地域の専門学校日本工学院も協力する。
和太鼓グループ「来巫(らいむ)」の演奏で幕を開けた同イベントは、好天に恵まれた週末の2日間、ヒップホップグループ「大田クルー」など36の若手アーチストやセミプロ・ミューシジャンのユニットが多彩なパフォーマンスや演奏を次々に披露。19日午後には「蒲田行進曲の流し踊り」「阿波踊り」などもエネルギッシュに繰り広げられ、イベントに集まった地域の家族連れやターミナル駅を行き交う人々を楽しませた。観客の1人で地元在住の男性は「地元の若い人たちが蒲田と蒲田行進曲にこだわって毎年開催しているがうれしい」と話していた。
同イベントは2004年に開催された「蒲田駅開業100周年イベント」がきっかけで、今年で6回目。今後も蒲田の街の魅力の発掘・向上・発信を目指して毎年開催する予定。