見る・遊ぶ

お台場で「名探偵コナンランド」 スタンプラリーやキャラクター撮影会も

フォトスポットのイメージ© 青山剛昌/小学館 © 青山剛昌/小学館・読売テレビ・TMS 1996

フォトスポットのイメージ© 青山剛昌/小学館 © 青山剛昌/小学館・読売テレビ・TMS 1996

  • 4

  •  

 「名探偵コナン」のイベント「名探偵コナンランド」が7月5日から、お台場のダイバーシティ東京 プラザ(江東区青海1)4階の特設会場で開催される。

キャラクターのフレームスタンドがランダムで当たる「名探偵コナン公式アプリ 推しキャラくじ」© 青山剛昌/小学館 © 青山剛昌/小学館・読売テレビ・TMS 1996

[広告]

 2022年から「遊び×学び」をテーマとしてスタートした同イベントを、昨年に引き続き開催する。

 「遊び」のテーマでは、くじやゲームを用意。専用コインで回す缶バッジのカプセルトイ「メモリアル缶バッジガチャ」(550円)では、TVアニメのオープニングとエンディングの名場面が描かれた缶バッジ40種類のほか、新発売の「vol.3」20種類と復刻版の「vol.1・2」40種類を用意する。9種類のキャラクターのフレームスタンドがランダムで当たる「推しキャラくじ」(1回2,200円)、当たり穴にボールを落とした数に応じて景品が決まる「ボール落としチャレンジ」(1回1,100円)、オリジナルぬいぐるみのクレーンゲーム(3回500円)も展開。キャラクターと一緒に写真が撮れるプリント写真機(1回500円)も設置する。

 「学び」のテーマでは、スタンプラリー「名探偵コナンランドラリー」を実施する。館内のブースを回りながら、同作品に登場するトリックをテーマとした問題や、知識量を競う「名探偵コナン検定」にまつわるスペシャル問題を解き、正しい答えを集めてもらう。ラリーの内容は4種類を用意し、クリアした参加者には、36種類のオリジナルポストカードから1枚をランダムで進呈する。

 会場には、描き下ろしイラストを使ったキャラクターパネルのフォトスポットを設置するほか、TVアニメのメモリアルシーンを使う3種類のスペシャルムービーを曜日替わりで放映する。

 来場したキャラクターとの撮影会も実施予定。要予約。キャラクターは日によって異なる。

 イベントオリジナルグッズには、アクリルスタンド(1,650円)や缶バッジセット(3,080円)、チョコクランチ(1,836円、ポストカード1枚付き)などを用意。5,500円の購入で、非売品グッズなどを進呈する抽選会に1回参加できる。

 イベント開催を記念し、初日の7月5日には同施設の「フェスティバル広場」でオープニングイベントを行う。TVアニメの主題歌を歌う歌手の倉木麻衣さんのほか、江戸川コナンや灰原哀、怪盗キッド、赤井秀一、安室透、毛利蘭、服部平次が登場。キャラクター撮影会やハイタッチ会のほか、「名探偵コナン検定スペシャルステージ」や公式アプリ「スペシャル撮影会」も予定している。

 開催時間は、平日=11時~20時、土曜・日曜・祝日=10時~21時。入場無料。2025年1月13日まで。物販エリアは7月5日~7日のみ事前予約制。

エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース