
京浜急行電鉄(京急)・羽田空港国際線ターミナル駅と国内線ターミナルで10月18日、全国16のご当地と企業などの「ゆるキャラ」が一堂に集まる「京急ゆるゆるサミット」が開催される。
10月21日の羽田空港国際線ターミナル駅の開業3周年と、11月18 日の羽田空港国内線ターミナル駅の開業15周年を記念して行う同企画。首都圏と大阪エリアのゆるキャラが集合し、両駅の開業3・15周年を祝い、同鉄道と羽田空港利用者に向けて各地域の観光の魅力をPRする。
参加キャラクターは京急電鉄の公式マスコットキャラクターの「けいきゅん」ほか、首都圏から「くにまる」(航空局)、「スターリー」(TIAT、東京国際空港ターミナル)、「スカリン」(横須賀市)、「スカレー」(横須賀市)、「三浦ツナ之介」(三浦市)、「えのん」(江ノ島電鉄)、「キラキラ☆シーたん」(シーサイドライン)、「おしなりくん」(おしなり商店街振興組合)。大阪エリアから「カンクン」(関西国際空港)、「ラピートくん」(南海電鉄)、「モッピー」(大阪府)、「みさきーちょ」(岬町)、「イヌナキン」(泉佐野市)、「はなてぃ」(阪南市)、「ビリケンちゃん」(ビリケン事務局)。
当日は、13時~13時30分に国際線ターミナル駅(地下2階改札口付近)で花束贈呈やフォトセッションなどのセレモニーを行い、15時~18時に国内線第1旅客ターミナル(2階マーケットプレイス)と第2旅客ターミナル(5階フライトデッキトーキョー)でチラシ配布を行う。
セレモニーの様子は「ニコニコ生放送」で中継予定。