
テレビ朝日が東京・有明で建設を進めている複合型エンターテインメント施設「TOKYO DREAM PARK(東京ドリームパーク)」(江東区有明3)の開業日が2026年3月27日に決まった。
地上9階・地下1階から成る施設で、多目的ホール、劇場、イベントスペース、屋上広場、レストランなどを備える。敷地面積は1万2900平方メートル、延べ床面積は約4万6500平方メートル。「夢中から、はじまる。」をコンセプトに、同社が持つ知的財産を活用したさまざまなイベントを展開する。
1階には、音楽ライブを開催できる多目的ホール「SGC HALL ARIAKE(SGCホール有明)」を開設。着席時には約3700席、スタンディング時には約5000人を収容できる。
3階には、劇場「EX THEATER ARIAKE(EXシアター有明)」を開設し、演劇やミュージカルを展開する。客席数は最大1546席。2026年4月~2027年3月を「オープニングイヤー」と位置づけ、オープニングラインアップ作品を上演予定。こけら落とし公演は、加藤シゲアキさんがクリエーティブプロデューサー・原作・脚本を担当する作品「AmberS-アンバース-」を上演する。
6階には、屋上広場と約200席のレストランを設ける。
7階には約870平方メートルの多目的展示会場「EXスタジオ7」、8階には約1200平方メートルの映像・音響機器を備えたイベントスペース「EXスタジオ8」を用意し、イベントや展示会などを展開する。開業後は、EXスタジオ7でドラえもんのイベント「100%ドラえもん&フレンズ in 東京」、EXスタジオ8でパリ発の没入型デジタルアートシアター「レーヴ・デ・リュミエール」などの開催を予定する。